|
|
|
標高3776m、日本一の高さに加え、優美な姿で多くの人々を魅了する霊峰富士を神体山とし、火山の神・浅間大神(あさまのおおかみ)を主祭神として祀る富士山本宮浅間大社(ふじさんほんぐうせんげんたいしゃ)。 世界屈指!強力な龍脈(大地のエネルギー)がみなぎる富士山の龍脈の気が留まる龍穴(大地の気がみなぎる場所)に鎮座する神社です。 |
|
もともと富士山は活火山で、過去2000年の間に少なくとも43回の噴火が起きています。ひとたび噴火が起これば未曾有の大惨事となる富士山の噴火を鎮めるために創建されたのが富士山本宮浅間大社です。 起源は、社伝によると垂仁天皇3年(紀元前27)。山麓に浅間大神を祀ったのがはじまりとされています。 |
|
富士山本宮浅間大社では、浅間大神を木花之佐久夜毘売命(このはなのさくやひめのみこと)と同一視しています。 木花之佐久夜毘売命は富士山の山容と同じく大変美しい女神で、天孫・瓊々杵尊(ににぎのみこと)に一目惚れされ結婚。しかしあまりに早く子を身ごもったことから夫に貞節を疑われた木花之佐久夜毘売命は、過ちがなければ無事出産叶うであろうと産屋に火を放ち、炎の中で3人の子供を無事出産されました。 この神話により、火を伏せる強い霊力を持ち、危険な火の中での出産にも耐え抜くパワーを持つ木花之佐久夜毘売命は、安産のご利益で信仰を集め、多くの妊婦さんに拠り所になっています。 |
|
|
|
|
住所 |
静岡県富士宮市宮町1−1 |
アクセス |
・JR身延線「富士宮駅」徒歩約10分 |
|
|
|
|
[ご祈祷受付時間] |
平常時:8:30〜16:30 |
[料金] |
5,000円 |
[予約の有無] |
予約の必要はありません。 |
[授与品] |
お札、安産のお守り、腹帯にする札、金平糖など |
[備考] |
・腹帯のお祓いがありますので必ずご持参ください。神社内でも授与していただけます。 |
|
|
|
|
境内おすすめスポット |
|
見所多い神社ですが、特にパワーあふれるスポットを紹介したいと思います。 体調がよければぜひ合わせてお立ち寄りください。 |
|
|
湧玉池(わくたまいけ) |
この池は富士山の雪解け水が何層にもなった溶岩の間を通り湧き出す、富士山を源とする清水です。富士山登山者はこの霊水に禊ぎをして登山するならわしが古くからあります。 水は澄んでいて、美しい池です。国の特別天然記念物に指定されています。 |
水屋(みずや)神社 |
富士山からの清水が湧出する水源の岩上に祀られている水屋神社。御祭神は御井神、鳴雷神。 富士の恵みのご神水として、お水取りもできます。 ※ペットボトルに入れて販売もされています。 |
|
|
|
|