|
|
|
|
|
|
龍神温泉は、その昔、役の行者が発見し、後に弘法大師(空海)が難陀竜王の夢のお告げによって開湯したと伝えられる1300年の歴史をもつ温泉です。 江戸時代には、紀州藩主徳川頼宣公がこの温泉を大変気に入られ、この地に殿様御殿が作り、代々藩主達の別荘地として愛されました。 龍神温泉の泉質の特徴はなめらかさにあります。 皮膚をきれいにするといわれる無色透明な重曹泉が肌をなめらかにおおって、汚れた皮脂を落とし、肝臓の働きを活発にし、体の内から美人をつくるといわれています。 |
|
|
|
|
|
|
泉質 |
無色透明なナトリウム炭酸水素塩泉(重曹泉) |
効能 |
美肌、胃腸病、神経病、外傷など |
住所 |
和歌山県田辺市龍神村 |
アクセス |
JR「紀伊田辺駅」から龍神バス龍神温泉行きで終点下車 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
日本三大美人の湯 【美肌・美人温泉案内】 日本には「美人の湯」「美肌の湯」と言われる温泉が各地にあります。 その中でも【日本三美人の湯】とされているのが、群馬県の「川中温泉」、和歌山県の「龍神温泉」島根県の「湯の川温泉」です。 いずれも弱アルカリ性で、ナトリウムイオンやカルシウムイオンが含まれているところが共通しています。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
川中温泉 |
|
無色透明のやわらかい湯が特徴!漂白効果があることから美人の湯として有名です。 |
|
|
龍神温泉 |
|
紀州徳川藩主の別荘地として栄えた歴史ある名湯。美肌をつくる温泉です。 |
|
|
湯の川温泉 |
|
八上姫神話が残る温泉。肌が白くきめ細かくなる美人の湯といわれ人気です。 |
|
美肌・美人温泉案内に戻る |
|
|
|
|
|
|
|