|
|
|
|
|
|
約1300年の歴史を持つ嬉野温泉。 昔、神功皇后が戦いの帰りに立ち寄った際、白鶴が川で疲れた羽を浸した後、元気に飛び立つ姿を見た皇后は、戦いで傷ついた兵士を川の鶴がいた場所に浸らせてみました。すると、兵士の傷がたちまち癒え、元気に。その姿を見た皇后は大変喜び「あな、うれしいの」と言ったことが「嬉野」の地名の起源になったといわれています。 嬉野温泉の湯は、ナトリウムを多く含む重曹泉なのでトロトロ。皮脂や分泌物を乳化して洗い流し、湯上りは肌がすべすべ、ツルツルになると評判の温泉です。 |
|
|
|
|
|
|
泉質 |
重曹泉(ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉) |
効能 |
リウマチ、神経痛、皮膚病、婦人病、貧血症、切り傷、 呼吸疾患など |
住所 |
佐賀県嬉野市嬉野町 |
アクセス |
JR佐世保線「武雄温泉駅」からJR九州バス 嬉野温泉行きで終点下車 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
日本三大美肌の湯 【美肌・美人温泉案内】 日本には「「美肌の湯」と言われる温泉が各地にあります。その中から温泉旅行博士の称号を持つ藤田聡氏によって【日本三大美肌の湯】に選ばれたのが、栃木県の喜連川温泉、島根県の斐乃上温泉、佐賀県の嬉野温泉です。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
嬉野温泉 |
|
ぬめりのあるお湯は、ナトリウムを多く含む重曹泉。湯上りはツルツルのお肌に! |
|
|
斐乃上温泉 |
|
スサノオノミコトが高天原から降臨したという伝説の地に湧く美肌の湯です。 |
|
|
喜連川温泉 |
|
1981年に採掘されたばかりのまだ新しい温泉ですが、肌によいと評判の温泉です。 |
|
美肌・美人温泉案内に戻る |
|
|
|
|
|
|
|