干支詣で初詣 東京
干支詣で初詣 東京 >> 丑(うし)にまつわる【寺社】 >> 谷保天満宮
谷保天満宮
 湯島天神、亀戸天神とともに江戸三大天神として有名な谷保天満宮。
 菅原道真が九州大宰府へ追放された際、第3子の道武は武蔵国谷保に配流の身になりました。903年、父・道真の死を知らされた道武は父の像を刻み、祀ったのが谷保天満宮のはじまりです。
 祭神の菅原道真公は、牛にまつわる伝承が数多く残っていることから、牛は道真公のお使いとされています。谷保天満宮にも伏せた姿の石造りの神牛が安置されています。
住所 東京都国立市谷保5209
TEL 042-576-5123
HP 谷保天満宮
アクセス JR南武線谷保駅 徒歩約3分
谷保天満宮 丑(うし) 干支詣で初詣 東京 谷保天満宮 丑(うし) 干支詣で初詣 東京
丑(うし)にまつわる【寺社】
亀戸天神社
菅原道真公の末裔で太宰府天満宮の神官であった大鳥居信祐が創建した天満宮。
湯島天神(湯島神社)
合格祈願のご利益があるとされ受験生に人気の神社。境内には「撫で牛」も!
谷保天満宮
道真公の第3子・道武が創建した天満宮です。江戸三大天神のひとつ。
布多天神社
垂仁天皇の御代に創建されたと伝わる古社。祭神は少彦名神と菅原道真です。
平河天満宮
江戸の守護神として創建されたといわれる平河天満宮。「撫で牛」もあります。
牛島神社
病気平癒の「撫で牛」が安置されていることで有名な神社です。
北野神社
撫でながら願えば叶うという「ねがい牛」や、道真公のお使いである牛石がある神社。
丑(うし)にまつわる【寺社】に戻る
十二支にまつわる寺社
十二支にまつわる【寺社】
子(ね) 丑(うし)
寅(とら) 卯(う)
辰(たつ) 巳(み)
午(うま) 未(ひつじ)
申(さる) 酉(とり)
戌(いぬ) 亥(い)
干支みくじ
干支の豆知識
初詣について 「干支」とは
十干とは 十二支とは
守護本尊(守り本尊)について
干支詣で初詣 東京 Home
スマホ版 干支詣で初詣 東京
初めての方へ | サイトマップ | プライバシーポリシー | Home | スマホ版 干支詣で初詣 東京
恋愛!恋愛!縁結び | 美容!美肌!美人祈願 | 赤ちゃん!赤ちゃん!ママ | 子供!子育て!子供守護
受験だ!合格祈願 | 厄除け!厄除け!厄払い | 引越し!引越し!引越し祈願 | 仕事!仕事!教えて仕事
金融!金融!商売繁盛 | 資格と仕事の関係 | 干支詣で初詣 京都
Copyright(c) 干支詣で初詣 東京. All Rights Reserved.