干支詣で・初詣に関する情報は!
未(ひつじ)
十二支は、生まれ年の干支、今年の干支、また干支ごとによる守護神など、とても身近なものです。
丑は十二支の中で8番目。
ここでは”羊”や”未年”にゆかりやご縁のある神社・お寺を紹介します。
スポンサードリンク
未(ひつじ)にまつわる【寺社】
法輪寺
本尊が羊に姿を変えたとも、使者ともいわれる羊。由縁から羊の像があります。
野仏庵
門前で一対の羊さんがお出迎え!庵が開いていなくても見られます。
十二支にまつわる寺社
干支みくじ
干支の豆知識
干支の豆知識
初詣について
「干支」とは
十干とは
十二支とは
守護本尊(守り本尊)について
初めての方へ
リンク
プライバシーポリシー
干支詣で初詣 京都 HOME
スポンサードリンク
Copyright(c) 干支詣で初詣 京都