干支詣で・初詣に関する情報は!
吉祥院天満宮
 学問の神様で有名な菅原道真公が誕生したと伝わる地に創建された天満宮。
 境内には、道真公の胞衣を埋めた「菅公胞衣塚」や道真公が幼少の頃手習に使ったという「硯之水」など道真公ゆかりの史跡が残っています。
 祭神の道真公は、「丑年生まれ」「牛が刺客から道真公を守った」「牛が道真公の墓所の位置を決めた」など、牛との伝承が残っていることから、牛は道真公のお使いとされ、吉祥院天満宮にも神牛が安置されています。
スポンサードリンク
住所 京都市南区吉祥院政所町3
アクセス ・市バス「吉祥院天満宮前」徒歩約5分
十二支にまつわる寺社
干支みくじ
干支の豆知識
干支の豆知識
初詣について
「干支」とは
十干とは
十二支とは
守護本尊(守り本尊)について
初めての方へ
リンク
プライバシーポリシー
干支詣で初詣 京都 HOME
スポンサードリンク
Copyright(c) 干支詣で初詣 京都