| 干支詣で・初詣に関する情報は! |
| 小関の庚申塚 |
| 1916年に建てられた、青面金剛をまつる庚申塚。 お堂の前には、羽織半纏を着、御幣を持った一対の猿が置かれています。青面金剛のお使いの神猿です。 またお堂内にも、一対の神猿が二対奉納されており、小関の庚申塚には、合計6体の神猿の像が安置されています。 |
| スポンサードリンク |
| 住所 | 東京都練馬区石神井台7-10 |
| アクセス | ・西武新宿線武蔵関駅 北口から徒歩約3分 |
| 干支の豆知識 |
| スポンサードリンク |
| Copyright(c) 干支詣で初詣 東京 |