|
|
|
|
|
|
京都で最も古い神社の一つである上賀茂神社の正式名称は、賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)といいます。 もとはこの地に住んでいた豪族・賀茂氏の氏神を祀ったのが始まり。7世紀の天武天皇の御世に社殿が造営されたと伝えられています。桓武天皇による平安遷都以降、上賀茂神社は皇城鎮護の神、鬼門の守り神として方除けの信仰を集めています。 |
上賀茂神社(賀茂別雷神社) |
|
|
|
|
|
|
住所 |
京都府京都市北区上賀茂本山339 |
アクセス |
市バス 「上賀茂神社前」下車すぐ 市バス 「上賀茂御薗橋」から徒歩5分ぐらい |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
大将軍八神社 |
|
陰陽道にいう星神天大将軍で、方位を司る神・大将軍を祀る神社です。 |
|
|
上賀茂神社(賀茂別雷神社) |
|
京都で最も古い神社の一つ。皇城鎮護の神、鬼門の守り神として信仰されています。 |
|
|
城南宮 |
|
平安京の南方に鎮座する城南宮は、京の南の守護神として崇敬を集めています。 |
|
|
八大神社 |
|
武蔵ゆかりの神社。都の表鬼門に位置し、方除けの神として信仰を集める神社です。 |
|
|
赤山禅院 |
|
拝殿の上には、金網を被せられた猿が!京都の東北鬼門を守る方除け神社です。 |
|
方除け【寺社】に戻る |
|
|
|
|
|
|
|