|
|
|
|
|
|
神武天皇が東征する際、奉賛されたとの言い伝えもあり、長い歴史を持つ愛宕神社。 祭神の一柱に火の神様・火加具槌大神(ひのかぐづちのおおかみ)が祀られており、愛宕神社は古より火伏せの神様として有名です。 毎年8月24日には、火災厄除け・家内安全のお祭り「がんがら火祭り」が行われます。 350年以上も続く「がんがら火祭り」は、愛宕神社の護神火を巨大な松明に移し、五月山中腹の大文字に点灯した後、鉦を打ち鳴らしながら山を降りて池田の町を練り歩きます。 この愛宕火の神事を行なった年は火災厄事が起こりませんでしたが、怠った年には大火事や大厄事が続いたと伝えられています。 |
|
|
|
|
|
|
住所 |
池田市綾羽2丁目五月山20 |
アクセス |
阪急宝塚線「池田駅」徒歩30分 五月山公園内 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|