| 
                                                
                                                
                                                     | 
                                                
                                                
                                                     | 
                                                
                                                
                                                     | 
                                                
                                                
                                                     | 
                                                
                                                
                                                     | 
                                                    愛宕神社 | 
                                                
                                                
                                                     | 
                                                    「お伊勢七度び 熊野へ三度び 芝の愛宕へ月まいり」で有名な火難除けの神社です。 | 
                                                
                                                
                                                     | 
                                                
                                                
                                                     | 
                                                    西新井大師 | 
                                                
                                                
                                                     | 
                                                    本尊は、いつも火災から免れていることから「火伏せの大師」と呼ばれています。 | 
                                                
                                                
                                                     | 
                                                
                                                
                                                     | 
                                                    茶ノ木神社 | 
                                                
                                                
                                                     | 
                                                    この神社を祀って以来、火災が起こっていないとか!?平成20年2月には新社殿も完成。 | 
                                                
                                                
                                                     | 
                                                
                                                
                                                     | 
                                                    秋葉神社[上野] | 
                                                
                                                
                                                     | 
                                                    明治天皇の命で、宮城内紅葉山より鎮火三神を奉遷。火災鎮護の神社です。 | 
                                                
                                                
                                                     | 
                                                
                                                
                                                     | 
                                                    海雲寺 | 
                                                
                                                
                                                     | 
                                                    悪魔降伏の神、民間信仰ではかまどの神ともいわれる千体荒神をまつるお寺です。 | 
                                                
                                                
                                                     | 
                                                
                                                
                                                     | 
                                                    鎮護堂 | 
                                                
                                                
                                                     | 
                                                    祭神はタヌキさん。鎮護堂にお参りすれば、タヌキさんが火災から守ってくれます。 | 
                                                
                                                
                                                     | 
                                                
                                                
                                                     | 
                                                    水天宮 | 
                                                
                                                
                                                     | 
                                                    水天宮の縁起物・河童面「福太郎」を火の扱う場所に掛けておけば火難除けに。 | 
                                                
                                                
                                                     | 
                                                
                                                
                                                     | 
                                                    駒込・富士神社 | 
                                                
                                                
                                                     | 
                                                    火防の神で知られる木花開耶媛命が祭神。8月28日・29日には鎮火祭が行われます。 | 
                                                
                                                
                                                     | 
                                                
                                                
                                                     | 
                                                    王子稲荷神社 | 
                                                
                                                
                                                     | 
                                                    毎年2月の初午の日に授与される火防守護のお守り「火守奴凧守」が人気です。 | 
                                                
                                                
                                                     | 
                                                
                                                
                                                     | 
                                                    経王寺 | 
                                                
                                                
                                                     | 
                                                    創建以来、幾度の火災からも焼失を免れた大黒天がまつられているお寺です。 | 
                                                
                                                
                                                     | 
                                                
                                                
                                                    | 火難・火災除けに戻る | 
                                                
                                                
                                                     | 
                                                
                                                
                                                     | 
                                                
                                                
                                                     |