むすひ池【大縣神社】
スポンサーリンク
-
住所 愛知県犬山市字宮山3番地
-
アクセス ・名鉄小牧線「楽田駅」徒歩約20分(タクシーで約5分)
大縣神社について
大縣神社(おおあがた)の創建は神代(かみよ)。本宮山(ほんぐうさん)の山頂に、尾張開拓の祖神・大縣大神(おおあがたおおかみ)を祀ったのがはじまりと伝えられています。現在の地には、垂仁天皇27年(紀元前3)に遷されました。
尾張国二宮と称されたことから「二宮(にのみや)様」と呼ばれ親しまれている大縣神社。2000年以上の歴史を誇る神社です。
スポンサーリンク
境内縁結びスポット
姫の宮(大縣神社)
大縣神社の境内摂社で、女性の守護神・玉比売命(たまひめのみこと)を祀る「姫の宮(ひめのみや)」。縁結びや安産、子授け、婦人病など、特に女性の守護で信仰を集める神社です。
姫の宮の拝殿脇には「ミニ鳥居」が置かれてあり、この鳥居の下をくぐると願いが叶うといわれています。
ご祈願の際は、
1.専用の賽銭箱に初穂料を納め、建物の中にある祓い串で体の穢れを祓い清めます。
2.靴を脱いで赤い敷物の上に正座をし祈念。
3.静かに鳥居の下を通る。
とご利益が授かるとのこと。※小さい鳥居なので、体格によってはくぐれないかもしれません。女性の信仰が篤い神社です。
えんむすびの石
大縣神社の境内には、ハートの形をした石があります。
「縁結びの石」と呼ばれ、女性の方は左側に座り、男性の方は右側に座り、良縁を祈願すると願いが叶うといわれています。
スポンサーリンク
大縣神社の本殿裏手には、良縁成就の「むすひ池」があります。
祈願される方は、まず授与所で祈願用紙をお受けください。そしてその用紙に願い事を書き、願意の上におむすび形の紙を乗せて閉じます。お社を参拝後「むすひ池」に向かい、用紙の中央にお賽銭を乗せて池の水面にそっと浮かべご祈願ください。
祈願用紙が早く沈めば願の成就が早く、遅く沈むと縁が遠いとされ、また沈んだ位置が近くであれば身近に、遠くであれば遠方に縁があるといわれています。
縁結び占いのスポットとして人気です。