岩木山神社

標高1625メートル、古来より地元で「お山」「お岩木(いわき)さま」と呼ばれ崇敬されている岩木山をご神体とする神社が岩木山神社。

宝亀11年(780)に岩木山山頂に社殿を建立したのがはじまりといわれています。平安時代の寛治5年(1091)に現在の地に遷座されました。

御祭神は、岩木山大神(いわきやまおおかみ)。顕國魂神(うくしくにたまのかみ)、多都比姫神(たつひひめのかみ)、宇賀能賣神(うがのめのかみ)、大山祗神(おおやまつみのかみ)、坂上刈田麿命(さかのうえのかりたまろのみこと)の五柱の総称です。

顕國魂神は、国づくり神話で知られ、縁結びの神で名高い大国主命(おおくにぬしのみこと)の別称とされる神様。そして多都比姫神は、大国主命に嫁ぎ、八重事代主神(やえことしろぬしのかみ)と高照光姫命(たかてるひめのみこと)を生んだとされる女神です。

そんな夫婦神が祀られていることから、岩木山神社は古くから縁結びのご利益で信仰を集めています。

スポンサーリンク

  • 住所

    青森県弘前市百沢寺沢27

  • アクセス

    ・JR「弘前駅」→弘南バス「枯木平」行きに乗車し、「岩木山神社」バス停下車、徒歩すぐ

境内のスポット

楼門前の狛犬

岩木山神社の楼門前に鎮座する狛犬はとってもユーモラス。石柱にじゃれつくようなポーズの狛犬です。

この狛犬、近年パワースポットとして注目されており、下を向いている狛犬と写真を撮ると恋愛運がアップするのだとか。ちなみに上を向いている狛犬と写真を撮ると、金運などの運気がアップするそうです。

白蛇(はくじゃ)の池、
白雲(しらくも)神社

白雲神社は岩木山神社の末社の一つ。多都比姫神の荒魂(あらたま)が祀られています。

岩木山山頂奥宮

岩木山山頂、岩場の祠に顕國魂神をが祀られています。奥宮であり、元宮(もとみや)でもある社です。

かつては禁足地でしたが、現在はお参りすることができます。麓の岩木山神社の境内からは、徒歩で約4時間15分ほどかかります。参拝される方は十分な準備をしてお登りください。

スポンサーリンク

お守り

カード守

お財布などに入れて持ち歩けるカード型のお守りです。

お守りは8種類有り、「昇」「福」「勝」「願」「栄」「道」「開」「美」のいずれかの文字が記されています。

スポンサーリンク